コラム
カウンセリングを受ける前の準備をご紹介!
東京都中央区に拠点を構える「満月ときつね」では、夫婦関係や子育てにお悩みの方のカウンセリングを承っております。
今回は、カウンセリングを受ける前の準備についてご紹介いたします。
〇相談したいことを前もってメモしておく
カウンセリングで効率的に相談するなら、話したいことを前もってメモしておくのが重要です。あらかじめ相談内容をメモしておくと、焦点を絞って悩みの詳細や抱えている気持ちが伝えられます。
ささいな感情1つが悩みを解消するカギになる可能性もあるため、日常生活の中で気づいた感情をすぐにメモする癖を付けましょう。
〇悩み解決後のイメージをして準備しておく
悩み解決後のイメージをして準備しておくと、カウンセラーに何を伝えればよいか判断しやすいです。まず将来なりたい姿をイメージし、現状を振り返ってなりたい姿にたどり着けない原因を探します。原因を伝えると、カウンセラーから的確なアドバイスが受けやすいです。
〇悩みの優先順位をつけておく
悩みの優先順位をつけておくと、カウンセリングの時間を無駄にせずに済みます。複数の悩みを抱えていると、限られた時間ですべて解決するのは困難です。相談したい悩みに優先順位をつけておくと、1つだけでも悩みが解消できます。